ログアウトしてもよろしいですか?
ショッピングカート
お客様のショッピングカートに商品はありません。
ショッピングカートに入れた商品は出し入れ自由です。気に入った商品が見つかったら、とりあえずカートに入れて保存しておくと便利です。ぜひお買い物をお楽しみください。ご利用をお待ちしております。
蔵人が利き酒の時に用いる酒器をモードに(コシノジュンコさんデザイン)
包装・のし紙についてはこちら
申し訳ございません。ご好評につきこの商品は売り切れました。
昔から酒蔵の中で、日本酒の味や色を選定する際に用いられてきた「きき猪口」。 うつわの内側、底部分に紺色の蛇の目が描かれた風合いある酒道具が、鹿のデザインによって、モダンな「酒器」に生まれ変わりました。 杜氏気分でお酒を飲んでみるのはもちろんのこと、雑貨としてデスクやリビングなどに飾ったり、小物入れとしても人気の商品です。